どのくらいのペース出来たらいいですか?

お客様の質問でよくあるこちら。

週1?
月2?
月1?

実はこれ、全て正解です。
よくお客様にお伝えしているのは、目標があるのならば詰めてきた方がいい。
例えば

『3ヶ月後に結婚式があるからそれまでに姿勢を整え身体を綺麗に見せれるようになりたい』
『半年後にスポーツの大会があるからそれまで身体を整えて、最高のコンデションで大会に挑みたい』

この場合は週1など詰めて通う事をお勧めすることがあります。

ただ、縁にご来店いただくお客様は
『健康的な身体を手に入れたい』
『身体を鍛えてこれからの人生不調のない毎日を過ごしたい』

など『長期的な目標』を持ってご来店頂くことが多いです。

その場合はまず『継続できる頻度』をご自身でジャッジしていただきたいです。

1番の失敗は途中で止めることです。

金銭的な部分はもちろんですが、お仕事や家のこと、プライベートの時間その中で
『自身の身体の健康』の為に
どのくらいの頻度ならば時間を確保できそうか?

決して多いから良いとか少ないから悪いという訳ではありません。

日々身体は変化します。

その為には定期的な身体のコンデショニングが大事となります。
継続しているうちに人の身体の『良し悪し』の感度が上がり、

『あら?なんかいつもより呼吸がしにくい?いつもより猫背気味になってる?』
⇨そろそろピラティス受けに行こうかな!

といったように週1行っていたのが
月2回なり、
不調を感じた時ご自身で自主トレーニングで対処ができるようになり
月1通うだけで良い状態をキープできるようになります。

ピラティスの本質『コントロロジー』

自身の身体を自身でコントロールできるようになること
それが生涯元気な体で人生を全うできる根源だと思います。

まずは一度自身の身体のポテンシャルの高さを体験しにきて下さい。

ほとんどの方は今の身体よりも快適な身体になれるという事に気づくはずです!

吹田市山田南
pilates studio縁

1対1の完全プライベート空間でのpilates
運動が苦手でも周囲の目を気にする事なく健康的な身体を作れる studio。